![]() | ![]() |

IBTFグランプリ大会 |
2017年IBTFグランプリ大会
現地速報 |
※各日付の写真をクリックすると、該当の速報にジャンプします
8月3日(木)速報 | ||
長旅を終え、グランプリ大会に出場する日本選手団が無事クロアチアに到着しました。現地の気温は35度越えの快晴となっており、体感では日本と同様にかなり蒸し暑く感じられます。 初日の今日は、大会会場にて結団式と練習が行われました。 結団式では、役員、コーチを始め、各選手の紹介、そして選手全員でスローガンを元気よく唱和しました。練習では暑い中、明日の開幕に向けそれぞれが集中して体調を整えている姿が見られました。 明日はいよいよグランプリ大会の開会式が行われます。みなさんで日本選手団を応援しましょう! | ||
![]() | ![]() | ![]() |
8月4日(金)速報 | |
今日は大会会場で、より本番を想定した練習を行いました。 衣装を着用し、コートの位置も確認しながら、審査員役の先生方に演技を確認して頂きました。本番のイメージが湧いたのではないでしょうか。 最後には開催国クロアチアのダンスパフォーマンスがあり、サプライズで全出場選手がラテンの明るい音楽に合わせて踊り、和やかな雰囲気で開会式を終えました。 いよいよ、明日から試合となります。 頑張れ、日本! | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
8月5日(土)速報 | |
大会1日目が終了しました。 今日は、チーム、ソロ、2バトンの予選とソロ、2バトンの準決勝が行われました。朝早くからの大会でしたが、大きな怪我もなく無事に全選手が演技を終えることができました。日本からの応援団も一丸となり、選手たちを応援していました。 この度のグランプリ大会はクロアチアが初めて主催国となる国際大会です。ボランティアの皆さんは協会に所属する選手をはじめ、協会役員のご家族まで総動員。クロアチア流の温かい「おもてなし」を感じました。 明日は全ての種目の決勝が行われます。 日本からも皆さまのご声援よろしくお願い致します。 | |
![]() | ![]() |
8月6日(日)速報 | ||
いよいよ、グランプリ大会決勝を迎えました。朝から選手の気合は十分。 試合では日本人選手が大技を決める毎に、会場内から大きな歓声が湧きました。 表彰式前の待機時間では、他の国の選手と「あのロールの技はどうやってるの?」といったように、バトンを通じた国際交流をしている姿が見受けられました。 閉会式後も大会で優秀な成績をおさめた日本人選手達は各国選手やクロアチアの大会運営スタッフから大人気で、にこやかに写真撮影に応じていました。 日本選手団の写真撮影、解団式を経て、グランプリ大会は全日程を終えました。 国際大会が初めての選手にも、経験のあるベテラン選手にとっても、実りのある3日間であったようです。 | ||
![]() | ![]() | |
![]() |
IBTFとは |
2013年11月、バトントワーリングの2大国際組織であるWBTFとWFNBTA(ナショナルバトントワーリング世界連合)が、国際オリンピック委員会加盟を視野に、2組織協力の下に国際バトントワーリング連盟(IBTF)を設立しました。 |