第39回 全日本バトントワーリング選手権大会 大会結果 | |
第39回全日本バトントワーリング選手権大会 大会結果
グランドチャンピオン |
種目 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
ソロトワール | 駒田 圭佑 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
トゥーバトン | 駒田 圭佑 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
スリーバトン | 柿木 優輝 | 立命館バトンチーム | 関西 |
ペ ア | 西垣 知枝・西垣 直美 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
ソロストラット | 佐古 瑞季 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 |
ダンストワール | 西垣 直美 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
フリースタイル個人 | 駒田 圭佑 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
フリースタイルペア | 日野 夢都美・池永 あゆみ | 立命館バトンチーム | 関西 |
フリースタイルチーム | 立命館バトンチーム | 立命館バトンチーム | 関西 |
部門結果(1位~8位まで) |
ソロトワール |
女子小学校低学年 | | 女子小学校高学年 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 米山 鈴香 | ゴールデンハーツバトンチームジュニア | 九州 | 第 1 位 | 髙原 鳳姫 | PL香川MBA | 四国 |
第 2 位 | 小西 さくら | トワリングチーム 湘南 Fatina | 関東 | 第 2 位 | 中元 未来 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 |
第 3 位 | 目黒 彩有里 | 鶴見バトンスタジオ | 関東 | 第 3 位 | 岡本 華奈 | 西山紀代美バトンスクール | 関西 |
第 4 位 | 古川 芙月 | 筑波シャイニーバトンクラブ | 関東 | 第 4 位 | 千葉 百華 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 |
第 5 位 | 古家 花 | バトンスタジオWIZ | 関西 | 第 5 位 | 松尾 莉奈 | PL富山MBA | 北陸 |
第 6 位 | 前山 にこ | TWIRL TEAM KIRARA | 東海 | 第 6 位 | 大黒 愛美 | ゆかバトンスクール | 関西 |
第 7 位 | 安野 友惟 | クレインバトンスタジオ ジュニア | 関東 | 第 7 位 | 高橋 歩暖 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
第 8 位 | 中島 瀬菜 | TWIRL TEAM KIRARA | 東海 | 第 8 位 | 長濱 侑奈 | ゴールデンハーツバトンチームジュニア | 九州 |
女子中学校 | 女子高等学校 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 木原 裕香 | ベルバトンクラブ | 九州 | 第 1 位 | 近藤 礼 | PL学園高等学校バトンチーム | 関西 |
第 2 位 | 小梁川 舞 | 成城バトンクラブ | 関東 | 第 2 位 | 稲熊 小夏 | ゆかバトンスクール | 関西 |
第 3 位 | 春木 綾香 | WAKU BATON SCHOOL | 関西 | 第 3 位 | 大浦 萌 | ベルバトンクラブ | 九州 |
第 4 位 | 廣瀬 愛 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 4 位 | 寺島 舞 | TEAM21 | 関西 |
第 5 位 | 宇津木 瑞穂 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 | 第 5 位 | 藤井 愛 | スタジオ キャッツアイ | 関西 |
第 6 位 | 髙原 妃麗 | バトンチーム真 高松 | 四国 | 第 6 位 | 藤田 優香 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 |
第 7 位 | 田代 晴香 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 7 位 | 藤巻 沙耶 | TWIRL i | 関東 |
第 8 位 | 丸山 麗 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 | 第 8 位 | 土田 早希 | 遊学館高等学校バトントワリング部 | 北陸 |
女子大学 | 女子一般 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 佐古 瑞季 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 | 第 1 位 | 西垣 知枝 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
第 2 位 | 西村 真祐 | 立命館バトンチーム | 関西 | 第 2 位 | 花井 奏 | オサムバトンスタジオ | 東海 |
第 3 位 | 早川 結麻 | HISAEバトンスタジオ | 関西 | 第 3 位 | 関 友菜 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 4 位 | 草薙 恵理奈 | Baton Team Grace | 東海 | 第 4 位 | 中島 梨乃 | オサムバトンスタジオ | 東海 |
第 5 位 | 平井 夢乃 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 5 位 | 山田 陽子 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 |
第 6 位 | 田中 菜津美 | ベルバトンクラブ | 九州 | 第 6 位 | 水越 わか子 | オサムバトンスタジオ | 東海 |
第 7 位 | 尾川 みなみ | エリナバトンスクール | 関西 | 第 7 位 | 佐藤 圭映 | TWIRL i | 関東 |
第 8 位 | 泉 芽依 | バトンスタジオWIZ | 関西 | 第 8 位 | 山口 裕美 | 鶴見バトンスタジオ | 関東 |
男子ジュニア | 男子シニア |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 坂本 大星 | PL学園中学校バトンチーム | 関西 | 第 1 位 | 駒田 圭佑 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
第 2 位 | 東山 拓仁 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 | 第 2 位 | 茂籠 直哉 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 3 位 | 千古 純平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 3 位 | 喜田 将平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 4 位 | 宮本 一徳 | PL広島第一MBA | 中国 | 第 4 位 | 西垣 秀隆 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
第 5 位 | 佐藤 史弥 | PL大分MBA | 九州 | 第 5 位 | 河上 瑛 | 立命館バトンチーム | 関西 |
第 6 位 | 岩渕 圭登 | KAORIバトンスクール | 北陸 | 第 6 位 | 藤原 大智 | スタジオ キャッツアイ | 関西 |
第 7 位 | 谷井 友哉 | BATON TEAM INFINITY | 九州 | 第 7 位 | 髙橋 一生 | 大分東明高等学校バトントワリング部 | 九州 |
第 8 位 | 青木 友吾 | クレインバトンスタジオ | 関東 | 第 8 位 | 鈴木 治 | 天理教愛町分教会バトン部 | 東海 |
トゥーバトン |
小学校 | | 中学校 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 髙原 鳳姫 | PL香川MBA | 四国 | 第 1 位 | 嶋村 愛香 | バトンスタジオWIZ | 関西 |
第 2 位 | 國谷 美羽 | バトンスタジオA&B | 関東 | 第 2 位 | 矢板 里菜 | クレインバトンスタジオ | 関東 |
第 3 位 | 柏 弥来都 | スタジオ キャッツアイ ジュニア | 関西 | 第 3 位 | 甲斐 奈月 | ベルバトンクラブ | 九州 |
第 4 位 | 大黒 愛美 | ゆかバトンスクール | 関西 | 第 4 位 | 山村 美波 | ヨコハマリトルメジャレッツ | 関東 |
第 5 位 | 安藤 さやか | Y’sバトンスタジオ | 北陸 | 第 5 位 | 原田 ひかり | PL京都MBA | 関西 |
第 6 位 | 香月 李央 | PL筑豊MBA | 九州 | 第 6 位 | 畑森 美玖 | ゆかバトンスクール | 関西 |
第 7 位 | 森岡 愛麗 | ゆかバトンスクール | 関西 | 第 7 位 | 髙原 妃麗 | バトンチーム真 高松 | 四国 |
第 8 位 | 足立 衣織 | Sarry’s Baton Club | 四国 | 第 8 位 | 上野 詩織 | クレインバトンスタジオ | 関東 |
高等学校 | 大学・一般 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 西垣 秀隆 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 | 第 1 位 | 駒田 圭佑 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
第 2 位 | 倉地 光悦 | PL学園高等学校バトンチーム | 関西 | 第 2 位 | 大上 和博 | PL東兵庫MBA | 関西 |
第 3 位 | 齋藤 真菜 | 昭和学院高等学校バトン部 | 関東 | 第 3 位 | 平井 美玖 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 |
第 4 位 | 石馬場 南美 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 | 第 4 位 | 深谷 美海 | ナゴヤゴールデントワラーズ | 東海 |
第 5 位 | 熊本 望美 | 近畿大学附属福岡高等学校バトン部 | 九州 | 第 5 位 | 堀 さやか | 天理教愛町分教会バトン部 | 東海 |
第 6 位 | 濱本 暖子 | ゆかバトンスクール | 関西 | 第 6 位 | 伊藤 めぐ美 | HISAEバトンスタジオ | 関西 |
第 7 位 | 田中 春菜 | スタジオ キャッツアイ | 関西 | 第 7 位 | 大杉 侑加 | HISAEバトンスタジオ | 関西 |
第 8 位 | 新井 陽菜 | ツインバトンスタジオ | 関東 | 第 8 位 | 加藤 智美 | ナゴヤゴールデントワラーズ | 東海 |
スリーバトン |
小学校 | | 中学校 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 蒲 水輝 | TWIRL TEAM KIRARA | 東海 | 第 1 位 | 杉山 一花 | ヤスコバトンスクール | 関西 |
第 2 位 | 坂口 愛裟美 | ベルバトンクラブ | 九州 | 第 2 位 | 桐ヶ窪 亮太 | TWIRL i Majorettes | 関東 |
第 3 位 | 岡崎 佑夏 | PL首都MBA | 関東 | 第 3 位 | 上野 詩織 | クレインバトンスタジオ | 関東 |
第 4 位 | 江川 萌菜 | ツインバトンスタジオ | 関東 | 第 4 位 | 増田 果歩 | PL広島第一MBA | 中国 |
第 5 位 | 岡本 茉桜 | ブルーキャナリーバトンスタジオ | 関西 | 第 5 位 | 柴田 もも | TWIRL TEAM 空 | 東海 |
第 6 位 | 松本 暖 | clear Baton | 関東 | 第 6 位 | 松尾 志文 | PL学園中学校バトンチーム | 関西 |
第 7 位 | 熊本 夏希 | PL筑豊MBA | 九州 | 第 7 位 | 津野 帆南 | PL高知MBA | 四国 |
第 8 位 | 嶋 希海 | NYグースバトントワリングクラブ | 関西 | 第 8 位 | 前田 陽平 | PL新潟MBA | 北陸 |
高等学校 | 大学・一般 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 豊嶋 彩夏 | PL広島第一MBA | 中国 | 第 1 位 | 柿木 優輝 | 立命館バトンチーム | 関西 |
第 2 位 | 齋藤 真菜 | 昭和学院高等学校バトン部 | 関東 | 第 2 位 | 石川 萌 | バトンチーム真 | 関西 |
第 3 位 | 濱本 暖子 | ゆかバトンスクール | 関西 | 第 3 位 | 深谷 美海 | ナゴヤゴールデントワラーズ | 東海 |
第 4 位 | 藤原 大智 | スタジオ キャッツアイ | 関西 | 第 4 位 | 安部 仁美 | LITTLE STAR BATON TEAM | 関東 |
第 5 位 | 日下部 心 | 髙橋美樹子Baton Place | 九州 | 第 5 位 | 星野 瑞貴 | PL首都MBA | 関東 |
第 6 位 | 今村 菜摘 | ナゴヤゴールデントワラーズ | 東海 | 第 6 位 | 加藤 智美 | ナゴヤゴールデントワラーズ | 東海 |
第 7 位 | 逸見 理紗子 | 博多高等学校バトントワリング部 | 九州 | 第 7 位 | 渡辺 由香理 | ILC | 北海道 |
第 8 位 | 中野 弥成 | クレインバトンスタジオ | 関東 | 第 8 位 | 斎藤 愛美 | 舞バトンアカデミー | 関西 |
ペア |
小学校 | | 中学校 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 梶田 真奈 | PL福岡第一MBA | 九州 | 第 1 位 | 春木 綾香 | WAKU BATON SCHOOL | 関西 |
松尾 果南 | 和田 佳央世 |
第 2 位 | 梨子村 朱莉 | バトンチームēmu | 北陸 | 第 2 位 | 木谷 朱美 | 谷川しのぶバトンスクール | 関西 |
中野 稚奈梨 | 木谷 好美 |
第 3 位 | 東山 拓仁 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 | 第 3 位 | 恩田 梨央 | Y’sバトンスタジオ | 北陸 |
高橋 歩暖 | 倉内 美紅 |
第 4 位 | 前田 こみち | NYグースバトントワリングクラブ | 関西 | 第 4 位 | 倉谷 莉緒 | ゴールデンハーツバトンチーム | 九州 |
竹中 真由 | 能丸 栞奈 |
第 5 位 | 豊嶋 莉彩 | PL広島第一MBA | 中国 | 第 5 位 | 原 ゆう奈 | 佐藤えつ子バトンスタジオ | 九州 |
中間 文菜 | 安田 夏菜 |
第 6 位 | 恒川 紗里奈 | 大分東明バトンスクールフェアリーズ | 九州 | 第 6 位 | 小島 理恵 | 天理教愛町分教会バトン部 | 東海 |
工藤 珠緒 | 中村 碧 |
第 7 位 | 米山 鈴香 | ゴールデンハーツバトンチームジュニア | 九州 | 第 7 位 | 高野 未来 | Y’sバトンスタジオ | 北陸 |
長濱 侑奈 | 酒井 碧里 |
第 8 位 | 山内 美羽 | Y’sバトンスタジオ | 北陸 | 第 8 位 | 西村 理那 | Baton Team Grace | 東海 |
丸山 瑠衣 | 大串 涼華 |
高等学校 | 大学・一般 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 池田 遥香 | バトントワラーズ フェリーチェ | 北陸 | 第 1 位 | 西垣 知枝 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
池田 栞利 | 西垣 直美 |
第 2 位 | 山科 真菜 | 深田博子バトンスクール | 関西 | 第 2 位 | 日野 夢都美 | 立命館バトンチーム | 関西 |
山根 瑠夏 | 池永 あゆみ |
第 3 位 | 福井 奈乃 | PL学園高等学校バトンチーム | 関西 | 第 3 位 | 芝上 隼 | 立命館バトンチーム | 関西 |
池田 莉奈 | 長尾 汐里 |
第 4 位 | 梶原 朋花 | PL学園高等学校バトンチーム | 関西 | 第 4 位 | 大場 優子 | 雪谷バトンクラブ | 関東 |
西原 咲都美 | 田 勇耶 |
第 5 位 | 石橋 彩夏 | ベルバトンクラブ | 九州 | 第 5 位 | 能澤 英奈 | 立命館バトンチーム | 関西 |
蓬原 あかね | 熊谷 文美 |
第 6 位 | 大串 優妃 | Baton Team Grace | 東海 | 第 6 位 | 後藤 真央 | 佐藤えつ子バトンスタジオ | 九州 |
田中 千里 | 後藤 竜太郎 |
第 7 位 | 仲澤 友莉菜 | 杉浦紀子バトンスタジオ | 関東 | 第 7 位 | 関戸 悠貴 | PL広島第三MBA | 中国 |
平久井 愛由 | 関戸 香奈子 |
第 8 位 | 田道 洸気 | PL学園高等学校バトンチーム | 関西 | 第 8 位 | 荻野 園巳 | ナゴヤゴールデントワラーズ | 東海 |
安田 亜澄 | 小川 文菜 |
ソロストラット |
小学校 | | 中学校 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 森田 瑠香 | 舞バトンアカデミー | 関西 | 第 1 位 | 田代 晴香 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 2 位 | 豊嶋 莉彩 | PL広島第一MBA | 中国 | 第 2 位 | 久保 萌夏 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 |
第 3 位 | 岡本 華奈 | 西山紀代美バトンスクール | 関西 | 第 3 位 | 関 桃子 | 田中よりこバトンスタジオ | 関東 |
第 4 位 | 阿部 りさ | Y’sバトンスタジオ | 北陸 | 第 4 位 | 谷川 実優 | スタジオ キャッツアイ | 関西 |
第 5 位 | 松尾 莉奈 | PL富山MBA | 北陸 | 第 5 位 | 小梁川 舞 | 成城バトンクラブ | 関東 |
第 6 位 | 宇田尻 蘭 | 成城バトンクラブ | 関東 | 第 6 位 | 石橋 早織 | ベルバトンクラブ | 九州 |
第 7 位 | 千葉 百華 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 | 第 7 位 | 恩田 梨央 | Y’sバトンスタジオ | 北陸 |
第 8 位 | 樽本 楓 | MAKIバトントワラーズ | 九州 | 第 8 位 | 宮城 芽依 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 |
高等学校 | 大学・一般 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 近藤 礼 | PL学園高等学校バトンチーム | 関西 | 第 1 位 | 佐古 瑞季 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 |
第 2 位 | 山本 紗弓 | 埼玉栄高等学校バトン部 | 関東 | 第 2 位 | 川﨑 由菜 | NYグースバトントワリングクラブ | 関西 |
第 3 位 | 稲熊 小夏 | ゆかバトンスクール | 関西 | 第 3 位 | 渡辺 伊織 | I&Mバトンスタジオ | 北海道 |
第 4 位 | 佐々木 涼子 | 大分東明高等学校バトントワリング部 | 九州 | 第 4 位 | 西村 真祐 | 立命館バトンチーム | 関西 |
第 5 位 | 谷川 咲 | ベルバトンクラブ | 九州 | 第 5 位 | 尾川 みなみ | エリナバトンスクール | 関西 |
第 6 位 | 小林 咲絵 | 髙橋美樹子Baton Place | 九州 | 第 6 位 | 長友 美愛子 | Team TNS | 北海道 |
第 7 位 | 吉江 彩乃 | NYグースバトントワリングクラブ | 関西 | 第 7 位 | 田中 菜津美 | ベルバトンクラブ | 九州 |
第 8 位 | 白谷 浩乃 | LITTLE STAR BATON TEAM | 関東 | 第 8 位 | 中島 梨乃 | オサムバトンスタジオ | 東海 |
ダンストワール |
小学校 | | 中学校 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 山田 瑠宇 | スタジオ キャッツアイ ジュニア | 関西 | 第 1 位 | 宇津木 瑞穂 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
第 2 位 | 中間 文菜 | PL広島第一MBA | 中国 | 第 2 位 | 宮城 芽依 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 |
第 3 位 | 小池 香凜 | 水野啓子バトンスクールジュニア | 関西 | 第 3 位 | 廣瀬 愛 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 4 位 | 中元 未来 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 | 第 4 位 | 相川 響 | 髙橋美樹子Baton Place | 九州 |
第 5 位 | 大桑 奈緒 | Baton team ONE | 北海道 | 第 5 位 | 前田 夏鈴 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 6 位 | 松尾 安珠 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 | 第 6 位 | 石澤 琴音 | TWIRL i | 関東 |
第 7 位 | 吉和 麗美那 | 幾田バトンスタジオ | 中国 | 第 7 位 | 森 海莉 | 成城バトンクラブ | 関東 |
第 8 位 | 稲葉 舞 | バトンチェリーブルーミング floweret | 東海 | 第 8 位 | 千古 純平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
高等学校 | 大学・一般 |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 藤巻 沙耶 | TWIRL i | 関東 | 第 1 位 | 西垣 直美 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
第 2 位 | 藤田 優香 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 | 第 2 位 | 関 友菜 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 3 位 | 藤井 愛 | スタジオ キャッツアイ | 関西 | 第 3 位 | 平井 夢乃 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 4 位 | 野井 なつみ | LITTLE STAR BATON TEAM | 関東 | 第 4 位 | 峯野 聖人 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
第 5 位 | 斉藤 汐香 | 鶴見バトンスタジオ | 関東 | 第 5 位 | 二又 かなみ | PL北海道第一MBA | 北海道 |
第 6 位 | 安東 利香 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 6 位 | 佐藤 圭映 | TWIRL i | 関東 |
第 7 位 | 菊田 咲 | 遊学館高等学校バトントワリング部 | 北陸 | 第 7 位 | 政田 采花 | PL広島第一MBA | 中国 |
第 8 位 | 大島 美紗 | ヨコハマリトルメジャレッツ | 関東 | 第 8 位 | 松本 沙彩 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 |
フリースタイル個人 |
女子ジュニア | | 女子シニア |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 宮城 芽依 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 | 第 1 位 | 西垣 知枝 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
第 2 位 | 宇津木 瑞穂 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 | 第 2 位 | 佐古 瑞季 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 |
第 3 位 | 小梁川 舞 | 成城バトンクラブ | 関東 | 第 3 位 | 中村 麻美 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 |
第 4 位 | 大島 愛美 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 | 第 4 位 | 関 友菜 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 5 位 | 髙原 妃麗 | バトンチーム真 高松 | 四国 | 第 5 位 | 髙橋 あすか | バトンスタジオA&B | 関東 |
第 6 位 | 廣瀬 愛 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 6 位 | 藤井 愛 | スタジオ キャッツアイ | 関西 |
第 7 位 | 田代 晴香 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 7 位 | 藤巻 沙耶 | TWIRL i | 関東 |
第 8 位 | 石馬場 南美 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 | 第 8 位 | 花井 奏 | オサムバトンスタジオ | 東海 |
男子ジュニア | 男子シニア |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 中原 滝馬 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 | 第 1 位 | 駒田 圭佑 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
第 2 位 | 坂本 大星 | PL学園中学校バトンチーム | 関西 | 第 2 位 | 喜田 将平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 3 位 | 千古 純平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 3 位 | 茂籠 直哉 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 4 位 | 岩渕 圭登 | KAORIバトンスクール | 北陸 | 第 4 位 | 大上 和博 | PL東兵庫MBA | 関西 |
第 5 位 | 古野 宏汰 | タカコバトントワリングDancing Club | 九州 | 第 5 位 | 坂田 達哉 | バトンチーム真 | 関西 |
第 6 位 | 佐藤 史弥 | PL大分MBA | 九州 | 第 6 位 | 柿木 優輝 | 立命館バトンチーム | 関西 |
第 7 位 | 青木 友吾 | クレインバトンスタジオ | 関東 | 第 7 位 | 鈴木 治 | 天理教愛町分教会バトン部 | 東海 |
第 8 位 | 神出 祐葵 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 | 第 8 位 | 倉地 光悦 | PL学園高等学校バトンチーム | 関西 |
フリースタイルペア |
ジュニア | | シニア |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 木原 裕香 | ベルバトンクラブ | 九州 | 第 1 位 | 日野 夢都美 | 立命館バトンチーム | 関西 |
甲斐 奈月 | 池永 あゆみ |
第 2 位 | 春木 綾香 | WAKU BATON SCHOOL | 関西 | 第 2 位 | 喜田 将平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
和田 佳央世 | 平井 夢乃 |
第 3 位 | 田代 晴香 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 3 位 | 仲澤 友莉菜 | 杉浦紀子バトンスタジオ | 関東 |
廣瀬 愛 | 平久井 愛由 |
第 4 位 | 吉和 美音 | 幾田バトンスタジオ | 中国 | 第 4 位 | 荻野 園巳 | ナゴヤゴールデントワラーズ | 東海 |
山領 早葉 | 小川 文菜 |
第 5 位 | 山口 友那 | TWIRL TEAM 空 | 東海 | 第 5 位 | 鹿野 明歩 | ベルバトンクラブ | 九州 |
木村 巴南 | 栗﨑 健吾 |
第 6 位 | 百冨 真汐 | 西山紀代美バトンスクール | 関西 | 第 6 位 | 千葉 舞憂 | ドリームチーム・Tokyo | 関東 |
岡本 華奈 | 徳永 優衣 |
第 7 位 | 豊嶋 莉彩 | PL広島第一MBA | 中国 | 第 7 位 | 川端 紀々 | Baton&Dance B-t history | 中国 |
中間 文菜 | 山本 舞香 |
第 8 位 | 木谷 朱美 | 谷川しのぶバトンスクール | 関西 | 第 8 位 | 内藤 絵梨 | オサムバトンスタジオ | 東海 |
木谷 好美 | 森 千明 |
フリースタイルチーム |
順位 |
第 1 位 | 立命館バトンチーム | |
小城 桂馬、大北 岬、池永 あゆみ、河上 瑛、芝上 隼、河原 風雅、熊本 円香、西村 真祐、柿木 優輝、熊谷 文美 | |
第 2 位 | PL学園高等学校バトンチーム | |
西原 咲都美、藤代 結菜、梶原 朋花、深田 澪、川端 夏葵、黒見 雪乃、中田 千晴、安田 亜澄、横山 未歩 | |
コンパルソリー |
女子ジュニア | | 男子ジュニア |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 和田 佳央世 | WAKU BATON SCHOOL | 関西 | 第 1 位 | 岩渕 圭登 | KAORIバトンスクール | 北陸 |
第 2 位 | 木原 裕香 | ベルバトンクラブ | 九州 | 第 2 位 | 坂本 大星 | PL学園中学校バトンチーム | 関西 |
第 3 位 | 田代 晴香 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 3 位 | 中原 滝馬 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
第 4 位 | 小梁川 舞 | 成城バトンクラブ | 関東 | 第 4 位 | 千古 純平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 5 位 | 内藤 未菜 | スタジオ キャッツアイ | 関西 | 第 5 位 | 神出 祐葵 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 |
第 6 位 | 石澤 琴音 | TWIRL i | 関東 | 第 6 位 | 青木 友吾 | クレインバトンスタジオ | 関東 |
第 7 位 | 河野 芽生 | 成城バトンクラブ | 関東 | 第 7 位 | 山田 弦輝 | MIKIバトンスクール | 関西 |
第 8 位 | 髙原 妃麗 | バトンチーム真 高松 | 四国 | 第 8 位 | 佐藤 史弥 | PL大分MBA | 九州 |
ショートプログラム |
女子シニア | | 男子シニア |
順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 | 順位 | 氏名 | 団体名 | 支部 |
第 1 位 | 西垣 知枝 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 | 第 1 位 | 駒田 圭佑 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
第 2 位 | 髙橋 あすか | バトンスタジオA&B | 関東 | 第 2 位 | 喜田 将平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 3 位 | 山本 紗弓 | 埼玉栄高等学校バトン部 | 関東 | 第 3 位 | 柿木 優輝 | 立命館バトンチーム | 関西 |
第 4 位 | 佐古 瑞季 | MAKUHARI・ミルキートワラーズ | 関東 | 第 4 位 | 大上 和博 | PL東兵庫MBA | 関西 |
第 5 位 | 中村 麻美 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 | 第 5 位 | 倉地 光悦 | PL学園高等学校バトンチーム | 関西 |
第 6 位 | 藤巻 沙耶 | TWIRL i | 関東 | 第 6 位 | 坂田 達哉 | バトンチーム真 | 関西 |
第 7 位 | 山﨑 糸 | 鶴見バトンスタジオ | 関東 | 第 7 位 | 茂籠 直哉 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
第 8 位 | 関 友菜 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 第 8 位 | 関 翔太 | 昭和学院高等学校バトン部 | 関東 |
第32回世界バトントワーリング選手権大会 日本代表選手 フリースタイル個人 |
女子ジュニア | | 女子シニア |
| 氏名 | 団体名 | 支部 | | 氏名 | 団体名 | 支部 |
日本代表 | 宮城 芽依 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 | 日本代表 | 西垣 知枝 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 |
日本代表 | 小梁川 舞 | 成城バトンクラブ | 関東 | 日本代表 | 中村 麻美 | 福岡ファイヤーバードバトンチーム | 九州 |
日本代表 | 宇津木 瑞穂 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 | 日本代表 | 関 友菜 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
現地控え | 大島 愛美 | 大越多美子・バトン・スタジオ・ | 関東 | 現地控え | 髙橋 あすか | バトンスタジオA&B | 関東 |
国内控え1 | 田代 晴香 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 国内控え1 | 藤井 愛 | スタジオ キャッツアイ | 関西 |
国内控え2 | 髙原 妃麗 | バトンチーム真 高松 | 四国 | 国内控え2 | 藤巻 沙耶 | TWIRL i | 関東 |
男子ジュニア | 男子シニア |
| 氏名 | 団体名 | 支部 | | 氏名 | 団体名 | 支部 |
日本代表 | 中原 滝馬 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 | 日本代表 | 駒田 圭佑 | 自由が丘バトンクラブ | 関東 |
日本代表 | 坂本 大星 | PL学園中学校バトンチーム | 関西 | 日本代表 | 喜田 将平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
日本代表 | 千古 純平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 | 日本代表 | 大上 和博 | PL東兵庫MBA | 関西 |
現地控え | 岩渕 圭登 | KAORIバトンスクール | 北陸 | 現地控え | 茂籠 直哉 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
国内控え1 | 古野 宏汰 | タカコバトントワリングDancing Club | 九州 | 国内控え1 | 坂田 達哉 | バトンチーム真 | 関西 |
国内控え2 | 青木 友吾 | クレインバトンスタジオ | 関東 | 国内控え2 | 柿木 優輝 | 立命館バトンチーム | 関西 |
フリースタイルペア |
ジュニア | | シニア |
| 氏名 | 団体名 | 支部 | | 氏名 | 団体名 | 支部 |
日本代表 | 木原 裕香 | ベルバトンクラブ | 九州 | 日本代表 | 喜田 将平 | 水野啓子バトンスクール | 関西 |
甲斐 奈月 | 平井 夢乃 |
国内控え | 春木 綾香 | WAKU BATON SCHOOL | 関西 | 国内控え | 仲澤 友莉菜 | 杉浦紀子バトンスタジオ | 関東 |
和田 佳央世 | 平久井 愛由 |
フリースタイルチーム |
日本代表 | 立命館バトンチーム |
小城 桂馬、大北 岬、池永 あゆみ、河上 瑛、芝上 隼、河原 風雅、熊本 円香、西村 真祐、柿木 優輝、熊谷 文美 |
|
大会最終日は全9種目の競技の決勝が開催されました。 | | 朝のフロア開放では、会場内は緊迫した雰囲気がありましたが、競技が始まると一転、選手達の一生懸命な演技に大歓声が沸き起こりました。 |
|
| 世界大会選考を兼ねた「フリースタイル個人・ペア・チーム」では、空中に高く投げ上げたバトンをキャッチすると大きな拍手が送られ、会場と選手が一体となって盛り上がりました。 |
|
| グランプリ戦は各種目・部門の1位の選手が順番に演技し、種目別のグランプリが決定します。小学生選手の堂々とした姿、清々しい笑顔での演技が印象的でした。 | |
|
白熱した競技のあとは、次年度より新たに導入される「全国共通規定演技ポンポン」の初級・中級のデモンストレーションが東海支部の選手達によって披露されました。 49団体、総勢853名の元気な演技に、会場から手拍子が送られ、華やかな雰囲気につつまれました。 | | 引き続きWBTFインターナショナルカップのアーティスティックトワール・アーティスティックペアの新課題曲が発表、紹介されました。 |
|
3日間の締めくくりとなる表彰式では、入賞者の表彰の後、各種目のグランプリ受賞者が発表されました。 今大会で、駒田圭佑選手は、ソロトワール(4大会連続)、トゥーバトン(3大会連続)、フリースタイル個人(初)の3冠を、立命館バトンチームは5大会連続のグランプリ杯受賞となりました。 |
|
第32回世界バトントワーリング選手権大会日本代表選手が発表されました。 日本代表として選ばれた選手たちは、来たる8月6日~10日イングランド・ノッティンガムにて開催される「第32回世界バトントワーリング選手権大会」に向けて、更なる技術と表現力を磨き、20回連続の国別総合優勝を目指します。 |
|
選手権速報【2日目】22日
|
大会2日目はフリースタイルペアと6種目の準決勝が開催されました。フリースタイルペアでは、昨日のフリースタイル個人に引き続き、ペアならではの息の合ったバトンの交換、華麗な演技が見られました。 | | | |
|
| 毎年恒例の「全国共通規定演技ソロトワール」のデモンストレーションが総勢577名の選手により披露されました。入門から上級まで全国から多くの金賞受賞者が参加した演技は圧巻でした。 |
|
6種目(課題曲で演技をする【ソロトワール・トゥーバトン・スリーバトン・ソロストラット・ダンストワール・ペア】)の競技には全国10支部の予選、計4,162名から選出された630名が出場しました。各部門上位8名が明日の決勝に進出します。 大きな声援が各選手に送られ、会場の熱気も一気にヒートアップしました。 | |
|
準決勝終了後のフロア開放では、決勝に進出する選手が明日に備え、入念な調整を行っていました。明日はいよいよ大会最終日。すべての種目の決勝が行われます! 選手達のすばらしい演技が期待されます。 | |
|
<2日目結果 決勝進出者> フリースタイルペア |
| | | |
| セットNo. | |
ペアJr(3) | ペアSr(3) |
木原 裕香 | 624 | | |
甲斐 奈月 | | |
| | 625 | 日野 夢都美 |
| | 池永 あゆみ |
田代 晴香 | 626 | | |
廣瀬 愛 | | |
| | 627 | 喜田 将平 |
| | 平井 夢乃 |
春木 綾香 | 628 | | |
和田 佳央世 | | |
| | 629 | 仲澤 友莉菜 |
| | 平久井 愛由 |
|
<2日目結果 決勝進出者> ソロトワール |
| | | | | | | | |
セット | 1コート | 2コート | 3コート | 4コート |
No. | 女子中学校(8) | 女子小学校高学年(8) | 男子ジュニア(8) | 女子小学校低学年(8) |
536 | 髙原 妃麗 | 四国 | 長濱 侑奈 | 九州 | 谷井 友哉 | 九州 | 安野 友惟 | 関東 |
537 | 丸山 麗 | 九州 | 岡本 華奈 | 関西 | 岩渕 圭登 | 北陸 | 前山 にこ | 東海 |
538 | 廣瀬 愛 | 関西 | 大黒 愛美 | 関西 | 佐藤 史弥 | 九州 | 目黒 彩有里 | 関東 |
539 | 木原 裕香 | 九州 | 高橋 歩暖 | 関東 | 坂本 大星 | 関西 | 古家 花 | 関西 |
540 | 春木 綾香 | 関西 | 千葉 百華 | 関東 | 千古 純平 | 関西 | 古川 芙月 | 関東 |
541 | 小梁川 舞 | 関東 | 松尾 莉奈 | 北陸 | 東山 拓仁 | 関東 | 中島 瀬菜 | 東海 |
542 | 田代 晴香 | 関西 | 髙原 鳳姫 | 四国 | 青木 友吾 | 関東 | 小西 さくら | 関東 |
543 | 宇津木 瑞穂 | 関東 | 中元 未来 | 関東 | 宮本 一徳 | 中国 | 米山 鈴香 | 九州 |
| | | | | | | | |
セット | 1コート | 2コート | 3コート | 4コート |
No. | 女子高等学校(8) | 女子大学(8) | 男子シニア(8) | 女子一般(8) |
544 | 大浦 萌 | 九州 | 泉 芽依 | 関西 | 西垣 秀隆 | 関東 | 関 友菜 | 関西 |
545 | 寺島 舞 | 関西 | 田中 菜津美 | 九州 | 河上 瑛 | 関西 | 佐藤 圭映 | 関東 |
546 | 藤田 優香 | 関東 | 早川 結麻 | 関西 | 茂籠 直哉 | 関西 | 花井 奏 | 東海 |
547 | 藤井 愛 | 関西 | 平井 夢乃 | 関西 | 駒田 圭佑 | 関東 | 山口 裕美 | 関東 |
548 | 土田 早希 | 北陸 | 佐古 瑞季 | 関東 | 藤原 大智 | 関西 | 水越 わか子 | 東海 |
549 | 藤巻 沙耶 | 関東 | 尾川 みなみ | 関西 | 喜田 将平 | 関西 | 山田 陽子 | 九州 |
550 | 稲熊 小夏 | 関西 | 西村 真祐 | 関西 | 髙橋 一生 | 九州 | 西垣 知枝 | 関東 |
551 | 近藤 礼 | 関西 | 草薙 恵理奈 | 東海 | 鈴木 治 | 東海 | 中島 梨乃 | 東海 |
| | | | | | | | |
<2日目結果 決勝進出者> トゥーバトン |
| | | | | | | | |
セット | 1コート | 2コート | 3コート | 4コート |
No. | 中学校(8) | 小学校(8) | 高等学校(8) | 大学・一般(8) |
552 | 畑森 美玖 | 関西 | 森岡 愛麗 | 関西 | 濱本 暖子 | 関西 | 深谷 美海 | 東海 |
553 | 矢板 里菜 | 関東 | 國谷 美羽 | 関東 | 石馬場 南美 | 関東 | 伊藤 めぐ美 | 関西 |
554 | 嶋村 愛香 | 関西 | 安藤 さやか | 北陸 | 田中 春菜 | 関西 | 堀 さやか | 東海 |
555 | 山村 美波 | 関東 | 足立 衣織 | 四国 | 齋藤 真菜 | 関東 | 平井 美玖 | 九州 |
556 | 原田 ひかり | 関西 | 香月 李央 | 九州 | 熊本 望美 | 九州 | 大上 和博 | 関西 |
557 | 甲斐 奈月 | 九州 | 柏 弥来都 | 関西 | 倉地 光悦 | 関西 | 大杉 侑加 | 関西 |
558 | 上野 詩織 | 関東 | 大黒 愛美 | 関西 | 新井 陽菜 | 関東 | 加藤 智美 | 東海 |
559 | 髙原 妃麗 | 四国 | 髙原 鳳姫 | 四国 | 西垣 秀隆 | 関東 | 駒田 圭佑 | 関東 |
| | | | | | | | |
<2日目結果 決勝進出者> ソロストラット |
| | | | | | | | |
セット | 1コート | 2コート | 3コート | 4コート |
No. | 中学校(8) | 小学校(8) | 高等学校(8) | 大学・一般(8) |
560 | 恩田 梨央 | 北陸 | 森田 瑠香 | 関西 | 白谷 浩乃 | 関東 | 川﨑 由菜 | 関西 |
561 | 谷川 実優 | 関西 | 岡本 華奈 | 関西 | 吉江 彩乃 | 関西 | 渡辺 伊織 | 北海道 |
562 | 石橋 早織 | 九州 | 豊嶋 莉彩 | 中国 | 小林 咲絵 | 九州 | 尾川 みなみ | 関西 |
563 | 関 桃子 | 関東 | 阿部 りさ | 北陸 | 谷川 咲 | 九州 | 田中 菜津美 | 九州 |
564 | 久保 萌夏 | 関東 | 樽本 楓 | 九州 | 稲熊 小夏 | 関西 | 西村 真祐 | 関西 |
565 | 宮城 芽依 | 九州 | 千葉 百華 | 関東 | 近藤 礼 | 関西 | 長友 美愛子 | 北海道 |
566 | 田代 晴香 | 関西 | 宇田尻 蘭 | 関東 | 山本 紗弓 | 関東 | 佐古 瑞季 | 関東 |
567 | 小梁川 舞 | 関東 | 松尾 莉奈 | 北陸 | 佐々木 涼子 | 九州 | 中島 梨乃 | 東海 |
| | | | | | | | |
<2日目結果 決勝進出者> スリーバトン |
| | | | | | | | |
セット | 1コート | 2コート | 3コート | 4コート |
No. | 中学校(8) | 小学校(8) | 高等学校(8) | 大学・一般(8) |
568 | 増田 果歩 | 中国 | 蒲 水輝 | 東海 | 中野 弥成 | 関東 | 星野 瑞貴 | 関東 |
569 | 杉山 一花 | 関西 | 江川 萌菜 | 関東 | 濱本 暖子 | 関西 | 斎藤 愛美 | 関西 |
570 | 上野 詩織 | 関東 | 熊本 夏希 | 九州 | 齋藤 真菜 | 関東 | 安部 仁美 | 関東 |
571 | 柴田 もも | 東海 | 坂口 愛裟美 | 九州 | 逸見 理紗子 | 九州 | 柿木 優輝 | 関西 |
572 | 松尾 志文 | 関西 | 嶋 希海 | 関西 | 今村 菜摘 | 東海 | 渡辺 由香理 | 北海道 |
573 | 前田 陽平 | 北陸 | 松本 暖 | 関東 | 日下部 心 | 九州 | 石川 萌 | 関西 |
574 | 桐ヶ窪 亮太 | 関東 | 岡本 茉桜 | 関西 | 藤原 大智 | 関西 | 深谷 美海 | 東海 |
575 | 津野 帆南 | 四国 | 岡崎 佑夏 | 関東 | 豊嶋 彩夏 | 中国 | 加藤 智美 | 東海 |
| | | | | | | | |
<2日目結果 決勝進出者> ダンストワール |
| | | | | | | | |
セット | 1コート | 2コート | 3コート | 4コート |
No. | 中学校(8) | 小学校(8) | 高等学校(8) | 大学・一般(8) |
576 | 千古 純平 | 関西 | 中間 文菜 | 中国 | 安東 利香 | 関西 | 二又 かなみ | 北海道 |
577 | 森 海莉 | 関東 | 山田 瑠宇 | 関西 | 藤井 愛 | 関西 | 政田 采花 | 中国 |
578 | 石澤 琴音 | 関東 | 小池 香凜 | 関西 | 野井 なつみ | 関東 | 松本 沙彩 | 九州 |
579 | 宮城 芽依 | 九州 | 中元 未来 | 関東 | 斉藤 汐香 | 関東 | 関 友菜 | 関西 |
580 | 廣瀬 愛 | 関西 | 稲葉 舞 | 東海 | 藤巻 沙耶 | 関東 | 佐藤 圭映 | 関東 |
581 | 宇津木 瑞穂 | 関東 | 吉和 麗美那 | 中国 | 菊田 咲 | 北陸 | 平井 夢乃 | 関西 |
582 | 相川 響 | 九州 | 大桑 奈緒 | 北海道 | 大島 美紗 | 関東 | 峯野 聖人 | 関東 |
583 | 前田 夏鈴 | 関西 | 松尾 安珠 | 九州 | 藤田 優香 | 関東 | 西垣 直美 | 関東 |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
<2日目結果 決勝進出者> ペ ア |
| | | | | | | | |
セット | 1コート | 2コート | 3コート | 4コート |
No. | 中学校(8) | 小学校(8) | 高等学校(8) | 大学・一般(8) |
584 | 原 ゆう奈 | 九州 | 恒川 紗里奈 | 九州 | 石橋 彩夏 | 九州 | 関戸 悠貴 | 中国 |
| 安田 夏菜 | 九州 | 工藤 珠緒 | 九州 | 蓬原 あかね | 九州 | 関戸 香奈子 | 中国 |
585 | 西村 理那 | 東海 | 前田 こみち | 関西 | 福井 奈乃 | 関西 | 荻野 園巳 | 東海 |
| 大串 涼華 | 東海 | 竹中 真由 | 関西 | 池田 莉奈 | 関西 | 小川 文菜 | 東海 |
586 | 恩田 梨央 | 北陸 | 梶田 真奈 | 九州 | 山科 真菜 | 関西 | 能澤 英奈 | 関西 |
| 倉内 美紅 | 北陸 | 松尾 果南 | 九州 | 山根 瑠夏 | 関西 | 熊谷 文美 | 関西 |
587 | 小島 理恵 | 東海 | 梨子村 朱莉 | 北陸 | 田道 洸気 | 関西 | 後藤 真央 | 九州 |
| 中村 碧 | 東海 | 中野 稚奈梨 | 北陸 | 安田 亜澄 | 関西 | 後藤 竜太郎 | 九州 |
588 | 木谷 朱美 | 関西 | 山内 美羽 | 北陸 | 大串 優妃 | 東海 | 芝上 隼 | 関西 |
| 木谷 好美 | 関西 | 丸山 瑠衣 | 北陸 | 田中 千里 | 東海 | 長尾 汐里 | 関西 |
589 | 高野 未来 | 北陸 | 東山 拓仁 | 関東 | 池田 遥香 | 北陸 | 日野 夢都美 | 関西 |
| 酒井 碧里 | 北陸 | 高橋 歩暖 | 関東 | 池田 栞利 | 北陸 | 池永 あゆみ | 関西 |
590 | 倉谷 莉緒 | 九州 | 米山 鈴香 | 九州 | 梶原 朋花 | 関西 | 大場 優子 | 関東 |
| 能丸 栞奈 | 九州 | 長濱 侑奈 | 九州 | 西原 咲都美 | 関西 | 田 勇耶 | 関東 |
591 | 春木 綾香 | 関西 | 豊嶋 莉彩 | 中国 | 仲澤 友莉菜 | 関東 | 西垣 知枝 | 関東 |
| 和田 佳央世 | 関西 | 中間 文菜 | 中国 | 平久井 愛由 | 関東 | 西垣 直美 | 関東 |
選手権速報【1日目】21日
|
全国から750名のトワラーが名古屋に集結!いよいよ第39回全日本バトントワーリング選手権大会(第32回世界バトントワーリング選手権大会日本代表選考同時開催)が日本ガイシホールにおいて始まりました。本日3月21日より23日まで、全11種目の競技が行われます |
|
| | 今日はコンパルソリー、ショートプログラムの決勝、フリースタイル個人の準決勝が行われました。フリースタイル個人はJr・Sr男女各8名が決勝に進みます。 規定演技のコンパルソリー、ショートプログラムは張り詰めた空気の中で、緊張感のある演技が見られました。 |
|
| 午後からは、一転、華やかな個人の フリースタイルが行われました。大きなフロアを初めて一人で演技する緊張の面持ちの選手から、会場を引き込む演技を魅せる世界チャンピオンやメダリストまで、個性溢れる素晴らしい演技が繰り広げられました。フリースタイルならではの音楽性に合ったバトンの妙技と華やかな衣装も印象的でした。 | |
|
| 明日はフリースタイルペアと6種目の準決勝が行われます。 引き続き白熱した演技が期待されます! |  | |
|
1日目結果 <決勝進出者>フリースタイル個人 |
| | | | | | | | |
| セットNo. | | | | セットNo. | |
女子Jr(8) | 女子Sr(8) | | 男子Jr(8) | 男子Sr(8) |
田代 晴香 | 592 | | | | 坂本 大星 | 608 | | |
| | 593 | 藤井 愛 | | | | 609 | 喜田 将平 |
廣瀬 愛 | 594 | | | | 佐藤 史弥 | 610 | | |
| | 595 | 藤巻 沙耶 | | | | 611 | 駒田 圭佑 |
小梁川 舞 | 596 | | | | 千古 純平 | 612 | | |
| | 597 | 西垣 知枝 | | | | 613 | 茂籠 直哉 |
石馬場 南美 | 598 | | | | 神出 祐葵 | 614 | | |
| | 599 | 花井 奏 | | | | 615 | 大上 和博 |
髙原 妃麗 | 600 | | | | 古野 宏汰 | 616 | | |
| | 601 | 中村 麻美 | | | | 617 | 柿木 優輝 |
大島 愛美 | 602 | | | | 岩渕 圭登 | 618 | | |
| | 603 | 佐古 瑞季 | | | | 619 | 鈴木 治 |
宮城 芽依 | 604 | | | | 青木 友吾 | 620 | | |
| | 605 | 髙橋 あすか | | | | 621 | 倉地 光悦 |
宇津木 瑞穂 | 606 | | | | 中原 滝馬 | 622 | | |
| | 607 | 関 友菜 | | | | 623 | 坂田 達哉 |